悟ることを目標にしてはいけない?

あなたは究極の悟りを得ようと 目標にしていませんか? 究極の幸せを夢見て お金や家や車や 人間関係でも最高の人間関係を望んでいませんか 家族と子どもと上司と後輩と友達と 名誉や尊厳を求めて 私にとって悟りとは 永遠に続く幸福のことでした。 心のなかには 悟ったらこうなるだろうという 非現実的な考えがあって 常に目標を決めて行動することが目的になっていました。 そんなとき 限りない至福や永遠の自由を探すために道に 自分を探す道に自分がいることに気が付きました。 いつも足りない自分 他人と比較する自分 自分の個性はなにかを探す自分 自分のことばかりの自分探しの道。 実はこの道から離れてみたらどうか? 限りないものや永遠のものがあるとしたら それは自分がいるところにすでにある自分。 自分が今いるところに行くために道など必要ありません。 人生という旅であっても、第三者から見た無の自分は 時間も関係なく、昔から今もこれからも常に自分を見ている 自分は常にいつも一緒にいてくれていることに気が付きました。 いつも どこでも だれといても 常に自分といる今の自分が第三者から自分を見ている自分。 あなたは気がついていますか?